グーグルのコアアップデートが最近ありましたね!
現在、私のブログが2回目のグーグルのコアアップデートで
アドセンスの影響が出ています。
PV数メチャガタ落ち、いつも3分の1になりました。
それにしたがって、アドセンス収入も減、減、減!
ただ言えることは、今回が2回目だということで、
メチャクチャ凹むことだけは、回避中です。
これだけでも、ありがたいかな♪
グーグルのコアアップデートで2回目のアドセンスの収入源なんですけど、
今の私ができることは、
とにかく良質の記事書きを続ける!
良質の記事の意味は、ユーザー目線の記事を書くという意味です。
さすが、天下のグーグル様はユーザー目線をわかっているんですよね。
なので、グーグル様が好まれるユーザー目線の記事を書いていけば、
また、ブログも上位表示できるようになるんですよね。
今、コアアップデートがあってまだ3日目なんですけど、
よくブログの先輩方がおっしゃる通り
「2週間くらいは様子をみて、その後対策を考える」
これ、ホント!
今回が2回目なだけに、冷静な対応ができているんだけど、
毎日ブログを見ていると、人気記事が動く、動く!
毎日、人気記事が変わっているんですよ!
しかもメチャクチャ昔に書いた記事が人気記事に上がっていたり。
「なるほど、これは様子をみた方がいいな!」っと
やっとブログの先輩方の言っている意味が実感できた所。
2回目の影響を受けた私なので言えるのですが、
ここで凹んで記事を書く事を止めちゃうのは本当にもったいない!
引き続き記事を書いて、更新していくと、
次回のグーグルのコアアップデートでの時には、
PV数が元に戻るまで来る可能性は大なんですよ!
実際私はそうだったんです。
グーグルのコアアップデートがあった月は、確かに3分の1にPV数減ったけど、
記事書きはとにかく続けたら、翌月には半分に戻って、
次のグーグルのコアアップデートの時には、無事に通常のPVに戻ったんですよー!
なので、グーグルのコアアップデートでアドセンスの収入が減っても
決して諦めないで下さい!
良質の記事を書き続けて、乗り切りましょう!
時間がなくても副業で稼ぎたいなら読んでみて!損はしないよ♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
アフィリエイトの報酬がアマゾンは5月は過去最高でした!
雑記ブログと特化ブログはぶっちゃけどっちを選ぶべき?
Amazonのアフィリエイト報酬を初めて受け取りました!
アドセンスの自動広告を取り入れて収益が3桁の日もあり!
グーグルのコアアップデートがどのように私はわかったのか!?
コメントフォーム