
私の現在のブログでの収入のメインはアドセンスなんです。
でも、いきなりアドセンスって言われても、「???」ですよね。
なので、今回はアドセンスについて、詳しく説明したいと思います。
アドセンスとはどんなもの?
アドセンスと私は言ってますが、正式名称は、Google AdSense(グーグルアドセンス)。
Google AdSense(グーグルアドセンス)は、
Google が提供している、自動広告サービスのことなんですよ。
この自動広告=Google AdSense(グーグルアドセンス)が1回でも
ブログを見にくれた人がクリックしてもらえば、ブログやサイト運営者さんの
収入になっちゃうという仕組みなんですよ。
では、アドセンス広告を紹介しますね。
この赤枠の広告をクリックしてもらっただけで、
「収入」ってとってもわかりやす仕組みだと思いませんか?
そして、この広告は自分で考える必要が全くなくないんです。
自分で、売れそうな商品をわざわざ探してきたり、
商品の画像も作成する必要なんてナシ!
だって、その広告は、グーグルが提供している配信サービスの
Google AdSense(グーグルアドセンス)が広告を考えてくれるから。まさに神わざ!
この神わざのからくりは、Google AdSense(グーグルアドセンス)が過去に読んだ
ブログの記事や、サイトの記事や、今見てる記事に関連する広告を
自動的に配信してくれる仕組み。
だから、難しい専門用語とか画像加工なんかの知識も経験も必要なしで始められちゃうんですよ。
グーグルアドセンスのブログ収入の流れ
まずは、ブログの収入の流れをサクッと書くとこんな👇感じ
ブログを書く
↓
ブログを読まれる
↓
ブログ内の広告がクリックされる!
↓
収入発生
Google AdSense(グーグルアドセンス)広告が違和感なく、
そーっとブログに出現して、ブログを読んでいる人の気を引くんです。
そして何事もなかったようにブログを読んでいる人が広告をクリック!
「収入確定!」になるんです。
そして、この広告収入の発生の振り込みも天下のグーグル様からなんですよ。
この天下のグーグル様から、収入を振り込まれるから、怪しくなんてむしろ全然ない!
広告をクリックしてもらっただけで、「収入」ってとってもわかりやす仕組みのアドセンス。
広告を自分で考える必要が全くなくないのも、
気軽にアドセンスブログを始めれる良いとこなんですよ!
サラリーマンでも主婦でも、時間がなくても副業で稼ぎたいなら
読んでみて損はしないよ!

コメントフォーム