ブログの記事は稼ぐためには、
「何を書くのがいいんだろう?」って
ブログを始めたばかりの人は、考えちゃうと思うんです。
やっぱり、ブログって稼ぐためブログを
始めたって人もきっと多いと思うんです。
今だから話せる私の失敗談の1つなんですけど、
私はブログを開設をして半年以上アドセンスで
17円しか稼げなかったんです。
毎月「17円ってなんで、なんで、なんで?」のまま記事を
投稿していたから、いつまで17円だったんですよ。
そこで17円から脱出するために私がしたことを紹介します!
そもそも、私の勘違いでブログに書くことは、なんでも稼げると思っていました。
でも、違いました!
ブログで稼ぐために何の記事を書くのがいいのかといいますと、
検索ボリュームがある記事を書くんです!
私はそこに気づくまで何でも自分の好きな記事を書けばいいと、
自分の興味があったことや、好きなことを書いていたんです。
これまた得意の勘違いでずっと進めてきちゃったんです。
そりゃそのはずの、アドセンス収入が17円のはずですよね!
ポジティブに言えば、良く17円も稼いでくれたかもですね。笑
あの時、気づけて本当に良かったと思ってます。
そして、検索ボリュームのある記事にシフトチェンジしてからは、
アドセンス収入17円をその2ケ月後に脱出できました!
「検索ボリューム」って言葉が気になる人もいると思うので、
説明しますね。
検索ボリュームは、書こうとしているの記事のキーワードが
どれくらいインターネットで検索されているかの数値にあらわした物。
なので、私はキーワードの検索ボリューム調べることができる
無料ツールを使って、検索ボリュームを調べてから、
記事を書くようにしています。
また、次回検索ボリュームの調べ方についてお話しますね!
今日はとにかく肝に銘じてください!
検索ボリュームがある記事を書く!
これがブログで稼ぐための何を書くのがいいのか?って悩まないコツ、
そして、ブログで稼ぐための最短のコツにもなります!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
アフィリエイトの報酬がアマゾンは5月は過去最高でした!
雑記ブログと特化ブログはぶっちゃけどっちを選ぶべき?
Amazonのアフィリエイト報酬を初めて受け取りました!
アドセンスの自動広告を取り入れて収益が3桁の日もあり!
グーグルのコアアップデートがどのように私はわかったのか!?
コメントフォーム